今日のフードは<アロマとハーブ>

東海文化専門学校

2017年01月26日 16:21

今日の2年生のフードの授業は<アロマとハーブ>がテーマでした

煎茶を焙じて、とっても良い香りの中で授業が行われました

左から、ローズマリー、 スペアミント、 レモングラスです
単独でのハーブティーも美味しいですね~
ローズマリーは、脳や体の機能の活性化、血液循環の促進
スペアミントはリフレッシュ効果
レモングラスは消化促進、下痢の緩和、疲労回復のほかに、
なんとインフルエンザの症状改善なんていう効果もあるんです

一つ一つハーブの香りを確かめて・・・

紅茶にハーブをブレンドして、とってもいい香りの、ハーブティーをいただきました。
蜂蜜を入れて飲んでいる生徒もいました
美味しかったですこれで、心も体も元気になりました~

関連記事