SOMEHAオリンピック2017 vol.2

東海文化専門学校

2017年10月19日 17:54

SOMEHAオリンピック2017の詳細をお届けします

まず最初は開会式の様子です

かっこ良さが際立つ選手宣誓でした


運動の前の準備体操は重要ですね。
みなさんお馴染みのラジオ体操で無理なく楽しく体を動かしました



あれみんなの姿がいつもと違いますね

実はSOMEHAオリンピックは仮装O.K.
スペシャルイベントなんです

夏からコスチュームを自作して準備していた生徒、
グループで衣装をコーディネートした生徒、
小物まで用意して更にアレンジしてきた生徒、
授業で学習したカラーコーディネートで色彩豊かにまとめた生徒、
創意工夫を最大限に活かしたコスチュームは見どころ満載で眼福でしたね


「玉入れ」

最初の競技、「玉入れ」は簡単そうに見えて奥が深い競技
拾い集めては投げ入れ・・!制限時間いっぱいやり通しました

「障害物競争」

でかパンに2人で入って、ライバルと一時的に協力

年齢や所属の立場を越えて、走る時もくぐる時も全力

フラフープ投げはみなさん上手でしたね
予想外だった一番の難関☆風船割り
応援もエキサイトしていましたね
挑戦する姿、出来なくても努力する姿が輝いていました


今週の21日、土曜日はオープンキャンパスです
SOMEHAオリンピック以外の情報も満載ですので、
楽しみにしていてくださいね。


オープンキャンパス お申し込みはこちら(*^^)v
ホームページはこちら(*^^)v
facebookはこちら(*^^)v

関連記事