2017年10月13日
真剣に!
10/13(金)東海大学付属望星高校高等学校の校長先生による
『現代文明論』の講義が行われました。
東海大学にまつわる歴史、教育の方針、校章の意図など
興味深いお話しが聞けたと思います
建学の歌「進め希望の星仰ぎ」という一節から
望星高等学校の由来になっていることが印象的でしたね
校旗の色の意味もカラーリング(色彩の勉強)を学んだ3年生だからこそ
納得できたのではないでしょうか

多くのことが学べたと思います

将来に活かしていきましょう
オープンキャンパス お申し込みはこちら(*^^)v
ホームページはこちら(*^^)v
facebookはこちら(*^^)v
『現代文明論』の講義が行われました。
東海大学にまつわる歴史、教育の方針、校章の意図など
興味深いお話しが聞けたと思います

建学の歌「進め希望の星仰ぎ」という一節から
望星高等学校の由来になっていることが印象的でしたね

校旗の色の意味もカラーリング(色彩の勉強)を学んだ3年生だからこそ
納得できたのではないでしょうか


多くのことが学べたと思います


将来に活かしていきましょう

オープンキャンパス お申し込みはこちら(*^^)v
ホームページはこちら(*^^)v
facebookはこちら(*^^)v
Posted by 東海文化専門学校 at 19:04│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。