2017年11月28日
1年生保育実習
こんにちは
11月28日(火)に、こども健康福祉科・未来デザイン科の両科の生徒で近隣の保育園・幼稚園へ保育実習に行ってきました。
この日のために、事前学習では、イラストを使って自己紹介をする練習をしたり、絵本の読み聞かせを練習したりしてきました。
また、グループ校である静岡こども福祉専門学校の先生による事前指導により、守秘義務や園児への対応の仕方についての学習も行いました

実習中の様子です

事後のレポートでは、
「先生方は、安全に遊べるように常に注意を払っていた」
「先生は、園児に分かるよう、ゆっくりと笑顔で話をしていた」
「先生の話し方を見て、自分も園児と同じ目線で先生と同じ話し方で接した」
など、実際に児童と触れ合ったり、先生の指導を見たりして、多くの事を学ぶことができました
今回の実習が、今後の1年生の人生を豊かにすることでしょう。そして、地域で支えてくださる方々へ
感謝の気持ち
を忘れずに日々生活していきたいですね

11月28日(火)に、こども健康福祉科・未来デザイン科の両科の生徒で近隣の保育園・幼稚園へ保育実習に行ってきました。
この日のために、事前学習では、イラストを使って自己紹介をする練習をしたり、絵本の読み聞かせを練習したりしてきました。
また、グループ校である静岡こども福祉専門学校の先生による事前指導により、守秘義務や園児への対応の仕方についての学習も行いました


実習中の様子です


事後のレポートでは、



など、実際に児童と触れ合ったり、先生の指導を見たりして、多くの事を学ぶことができました

今回の実習が、今後の1年生の人生を豊かにすることでしょう。そして、地域で支えてくださる方々へ



Posted by 東海文化専門学校 at 18:06│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。